通院回数の目安
通院回数の目安は10回を
当院では、最終的に根本解決し、通院を卒業することがゴールです。
長年の慢性症状の場合、通院される回数の目安は、平均として約10回で1クールとなります。
あくまで平均です。症状の内容や慢性の度合い、生活環境などによって異なります。
前半は、短期間で少しずつ、歪んだバランスを整えていきます。
後半は、その良い状態がクセとして身につくことを目的とします
通院のペースを徐々に伸ばしながら、卒業に向かいます。
多くの場合、施術を数回受けても、ほとんど効果を実感できまれません。
これまでに蓄積された緊張や歪みが深い人ほど、反応するのに時間を要します。
しかし、変化を感じないだけで、実際は身体の内側では変化しています。
下準備が整った後、変化を感じるような反応が起こるのです。
数回受けても、ほとんど変化を感じられないかもしれませんが、身体自体は必ず反応しているので安心してください。
※こちらから通院を強要するようなことは一切ありません。ご安心ください。
身体の状態が整うことは、自転車に乗れるようになることと同じです。
1度練習しただけでは乗れません。
また、数ヶ月に1度のペースで練習しても、乗れるようにはなりません。
しっかりと反復練習を重ねることによって、自然に、スムーズに乗れるようになります。
そして一度身につけば、乗り方を間違えるようなことはありません。何も考えなくとも自然に乗れるようになるはずです。
身体も同様に、良い状態が身につけば、その状態を楽に安定して維持できます。